アメリカ生活

アメリカの自転車 子供用18インチ 身長120cmの息子くんベストサイズ!

Pocket

最近まで、4歳の時に購入した12インチの自転車を乗っていた長男くん。。

小さすぎるッッ!\( ̄∀ ̄;)ノということで。

遂に新しい自転車を購入しました!!!Yeah!(((o(*゚▽゚*)o)))

そこで、子供の自転車選びとサイズ感について、そしてAmazonで購入した自転車が、オンラインのページで見ていたより実際の方が!
凄くカッコ良くて☆イケてたので!そちらも合わせてご紹介したいと思います♡

 

 

 

身長120cm自転車18インチ選んでよかった!

 

 

ウチの長男くんの身長は120cm弱。

そこで新しい自転車を買う時に20インチ?18インチ?それとも16インチ?

どのサイズがベストなのか。。凄く迷った。。

自転車,身長,サイズとかで調べると!

  • 16 インチ / 101 cm – 119 cm
  • 18 インチ / 106 cm – 123 cm
  • 20 インチ / 114 cm – 137 cm
  • 22 インチ / 126 cm- 145 cm

っと出てくる。

振り幅広すぎて。。また選びにくい。。笑

 

自転車のサイズ子供が安心して乗れるのがベスト!

だけど、予定では2年ぐらいは乗るイメージで♪

少し大きめがいいけれど、足が着かなかったら乗れないので。。

今回は、18インチを購入しました♡

すると。。

自転車に乗ってちゃんとつま先で支えられ、本人が安心できるベストサイズでした!

ヤッター♡ヽ(´▽`)/

新しい自転車を、パパと一緒に組み立てて!

外に出したら、サクッと乗って走って行きましたぁ!(*´꒳`*)

大きくなったなぁ♡と、成長を感じて瞬間でした。

こんな大きな自転車も、怖がらずに乗れちゃうんだぁ。。(´༎ຶོρ༎ຶོ`)と

感動してしまいました。笑 ╰(*´︶`*)╯

 

 

アメリカ自転車購入、自分で組み立てる?

そうなんです。日本だと、自転車屋さんが至る所にあると思うんですが。。

アメリカだと、そんなに目立って自転車屋さんが無い気がします。

いや。。あるっちゃあるけれど。。?どうなんだろう?

みんな何処で買ってるんだろう?笑

ウチは!今は次男くんの自転車になった、12インチの自転車もAmazonで購入しました!

そして、今回もAmazonでどれが良いかなぁ♪と長男くんと一緒に探してたんですが、気付けばまた同じブランドの自転車を選んでいました。
(多分、このブランドの色とデザインが好きなんだと思います。笑)

自転車は大きな箱で送られてくるんですが。

付属でドライバーなどが入っていて、ペダルや、サドルは勿論。

届いてから自分で組み立てます。

長男くんも嬉しそうに♡終始笑顔でパパと一緒に、説明書を見ながら組み立てていました。

 

 

スポンサーリンク


 

 

RoyalBaby キッズバイクを購入!

 

RoyalBaby Freestyle Kid’s Bike ブルー を購入しました!

こちらの自転車は、サイズが12インチ 〜 20インチまであり!
(12,14,16インチには、コマ?Training Wheels付き)

色も種類が豊富で!☆ブルー,グリーン,オレンジ,ホワイト,薄いピンク,濃いピンク♡と、選び放題です♪٩( ᐛ )و

あと、写真には入っていないのですが。。Water Bottle も付いていて!

サドルの下の所に、ちゃんとハマるようになっております!

コレも、なんだか嬉しかったようです♡(*´꒳`*)

 

 

 

 

アメリカの自転車ブレーキが無い?

アメリカの自転車を初めて購入した時。。左手にしか、ブレーキが無く?

え?どうやって止まるんだ?。。っと思ったんですが。

左に付いた1つのブレーキが前輪用。

そして、ペダルを後ろにクルッと漕ぐ後輪のブレーキがかかるように出来ています。

長男くんも初めは戸惑っていましたが、今ではとても自然に乗りこなしております!

そして只今、次男くんがペダルを漕ぐ練習中でして。。

足に少し力をかけると。。ブレーキがかかってしまい。上手くペダルを漕げずに苦戦していて、本日も悔しくて怒って泣いていましたが。。

コレばっかりは、本人が感覚で覚えるしか無いので。。

頑張って毎日乗って、練習あるのみかと母は思います!( ̄^ ̄)ゞ

 

子供の喜ぶ顔がたまらない♡

ウチは、旦那くん以外お誕生日が全員冬。

クリスマスもお誕生日も、お正月もなんだか一気にお祭りのように過ぎ去ってしまう。

なので、5月や夏休みなどは子供の日!独立記念日でBBQぐらいしか子供たちにとって、盛り上がるところがない。(ノ_<)

そして、平日は長男くんには「学校の宿題やりなさーい。」とか、「もう Youtube 見過ぎだよー!消してー!」とか。。

なんだか。。こう同じ平日のルーティーンになってしまい。。

結構、プチ反抗期でもあるのか。。無邪気に遊んで笑ったりって言うのは家の中より

お外で、ボールで遊んでる時とか自転車に乗っている時の方がやはり多い。

そんな中、何かを造ることが大好きな長男くんは!

パパと一緒に自転車を組み立てて♪

ピッカピカの自転車に乗ることが、本当に嬉しそうで♡

ニヤニヤ笑顔が、私は嬉しくてたまらなかった♡。゚(゚´ω`゚)゚。

子育てで大切なことって。たくさんあるんだろうけれど。

何より、子供たちが元気に、無邪気になんでも楽しんで笑顔でいて欲しい♡と願う日々だなぁ☆と思います。ヽ(´▽`)/♡

 

最後にまとめ!

長男くんが、今回はブルーの自転車が良い!と言ってブルーで探していたので。。

他の色を良く見ていなかったのですが。。

グリーン(黄緑?)やオレンジ!白もとても可愛かったです♡

女の子はピンクの種類も豊富で、白やオレンジでも全然可愛く乗れると思うので♡

是非、Amzonリンクを貼っておくのでチェックしてみてください!٩( ᐛ )و

サイズは、身長が120cm弱で18インチがベストでした。が!

3年ぐらい長めに乗りたいお子さんには、20インチが良いかもしれません♪

怖がることなく、安心して足がちゃんと着くサイズを求めるのでしたら16インチも良いかと思います!

自転車選びの参考にしていただけたら幸いです♡

 

それでは!本日もお読みいただき、ありがとうございました。

See ya! ♪( ´▽`)ノ