アメリカ生活

フライパン安全・無害を求め GreenPan 購入! 使った感想まとめ♡

Pocket

遂に遂に遂に!!!!

新しいフライパン&お鍋のセットを購入しました♡

嬉しい。。(´༎ຶོρ༎ຶོ`) 嬉しすぎる。。♡

普通は?結婚した時に色々と新しく食器や、生活用品を揃えるんだろうけれど。。

うちの場合は、いつ日本に帰るかわからない?と言う日々を何年も過ごしていた為
結婚と共に購入した物って。。
dysonの掃除機とマグカップぐらいだったかなぁ。。?笑

なので、調理器具などもあえて購入はしていませんでした。

 

 

無害のフライパンを求め出会ったGreenPan♡

 

 

昔は、テフロン加工のフライパンが焦げ付きにくく便利!と思っていたので、使っていましたが、なんだか使っていると剥がれてきたり。。

これって身体に良くないんじゃないか?と気になり。

調べてみるとワンサカ出てくる。。
PFOAフッ素樹脂コーティングに対しての有害物質問題。

子供ができてから、本当にこういう事にすごく気を使う様になった。

 

 

GreenPanとは、どこ産のブランドで何が良いの?

そうして、私が検索しまくって出会ったのが GreenPan という2007年にベルギーで生まれた!

健康、環境、便利!をテーマに掲げた
安心・安全を追求した調理器具を扱う会社の製品。

セラミック・ノンスティック・コーティングで、フッ素樹脂加工のフライパンやお鍋を熱すると、溶け出してしまう有害物質を全く使用せずに作られた製品だそうです。

 

GreenPan のページより引用↓

 

主に砂と同じミネラル成分で出来ています。
当社のフライパン・鍋は、砂由来のセラミック・ノンスティック層であるThermolon(サーモロン)でコーティングされています。

鉛やカドミウムをまったく含まず、製造工程においてPFASやPFOAをまったく使用していません。これは皆さんにとっても環境にとっても素晴らしいことです!

 

 

そして、熱も通しやすいので弱火から中火で(節電にもなり♡)
いつもの様にカリッとしっかり焼き上がり!

焦げ付きにくく、汚れもスッと落ちます。

 

 

【GreenPan】セラミックコーティング使用の注意とお手入れ法

 

  • 少量の油 or バターを薄く引き使用する。(オイルスプレーはオススメしません)
  • 空焚きは絶対にしない。
  • 調理器具は、木製やシリコンがオススメ。
  • 使用後は、フライパンの熱を冷ましてから洗う。
  • 使用後に、急激な温度変化は避ける。(冷水につけるなど)

 

そんなに、神経質にならなくても、表面に傷が入らない様に優しく使い

急激な温度変化を避け、弱火〜中火で使う!を気を付ける程度で良いかと思います!笑

 

 

GreenPan のフライパン&お鍋セット♪

 

 

私が実際に購入したのは、こちらの12pc
セラミック クックウェア セット♡

1つづつ、買ってもよかったんだけれど。

やっぱり、セット価格の割引率がなかなか良くて♪

そして、調理器具が全部同じデザインで揃っている感が、半端なくテンション上がる♡と言うことで!

デザインも気に入っていて可愛いし♡

お鍋のサイズも、フライパンのサイズも、パスタを作る時や♪

毎晩のお味噌汁用、朝のお弁当作りには持って来い!のメチャクチャ使えるサイズなどが

勢揃いなので、私は、心から大満足で、こちらを使っております♡

 

 

グリーンパン ウッドビー3点セット

新品価格
¥16,200から
(2019/5/3 09:08時点)

 

 

実際に使った感想!

焦げ付きもなく、少量の油でちゃんと焼けて♡

フライパンを洗う時も、いつものスポンジで優しく洗うだけでキレイに汚れも落ちました!

何より!身体にとって安全で安心して使えることが嬉しい。

とにかく声を大にして伝えたい!!!!

「メチャクチャ最高ですGreenPan!!!!」\(*´꒳`*)/

大満足♡言うことナシ!!!って言うのが私の感想です。

お料理が、楽しくなり♡(コレ、主婦にとって何気にメッチャ大事なこと。笑)

早く、何か焼きたいし!使った後も、ほったらかしにせずにちゃんと洗って、乾かして、片付けて♡と調理器具への愛が止まらない♡

私は、1日の3分の1ぐらいはキッチンに居るので、なんだかキッチンに立つことが

嬉しい時間になり満足です♡

もしフライパンや、お鍋を買い替え際は GreenPan 是非見てみて下さいね!ヽ(´▽`)/

 

満足度まとめ♡

ここまで読んで頂いた方には、十分伝わっていると思いますが。

 

  • 焦げ付きもなく
  • 少量の油で使用でき
  • 汚れもすぐにサラッと落ちる!
  • TOXIN FREE! 無害で安心して使用可能♡

 

ハイッッ!私は、何も不便なことを現時点では感じておりません。

※マイナスな面といえば、強火が使えないから一気に温度を上げれない。
フライパンの上で、お好み焼きなどをヘラでカットできない。ぐらいかと思います。笑

まだまだ、なんだか暖かくなりきらない Los Angeles 。。

先日も、新しい GreenPan を使って、美味しい白菜のミルフィーユを作りました♡

そして、毎朝のお弁当に入れる卵焼きも、焦げ付かずキレイに焼けております♡

 

それでは、See ya! ヽ(´▽`)/

本日もお読みいただき、ありがとうございました♡

Have a great one!