アメリカ生活

グリーンカード申請 書類が届かない時の対処法!

Pocket

グリーンカード申請から、約2年。。
コロナ禍といいう事もあり、ゆっくりゆっくり進んでいる
私の、グリーンカード申請。
やっと、 EADカードの申請が Approved されたと思いきや。。
子供のEADカードだけが、届かない。。(T . T)
そんな時に、私がした対処法を
本日はシェアしたいと思います!

INFOPASS とは?

INFOPASS(インフォパス)とは
USCISへ電話をし、自分のケースの状況を
オフィサーに直接確認してもらえる、サービスです。

コロナ禍になる前は、USCIS OFFICEの予約を取り
オフィスに出向いて、オフィサーと直接お話ができたのですが、
今現在は、電話でオフィサーに繋いでもらい
話す様になりました。

どういう時にINFOPASSを使う??

私の場合だと、私と夫のI-765(労働許可)とI-131(渡航書)の
Approved Notice は、届いたのに。
子供の分の、I-765&I-131Approved Noticeが
届かない。という事が起きた。

その後、スムーズに私と夫の分のEADカードは届いたが
やはり。。子供のApproved Noticeが届く事はなく。。
勿論、EADカードも届かなかった。

*EADカードとは:労働許可証と渡航書が1つになった、顔写真入りのカードの事。
詳しく知りたい方は、こちらの記事をお読み下さい。

家族全員が、同じタイミングで承認されるはずのケースなのに
ひとり承認されていない。や、
USCISのページで記載されている
申請している書類の待ち時間が
自分のPriority dateを過ぎているのに、
USCISから、何の音沙汰も無い場合など
何かおかしい事が起こっているぞ!(T ^ T)
という時に!
直接、USCISのオフィサーと話すことができるサービスです。

INFOPASSの使い方

まずは、USCISのオフィスに電話をするのですが!
その前に。。準備をしましょう!

  • 自分が確認したいケースのレシート全て(Recipt Number確認されます)
  • Alien number
  • ノートとペン(念の為)

*英語が苦手な方は、自分が聞きたい事を
英語の文章にして、確認したい事全てを忘れずに
オフィサーに聞くことを、オススメします!

ここまでの準備が整えば!
いざ〜!

USCIS OFFICE 電話番号:800-375-5283
↑へ、電話をしましょう。

初めは、録音のオペレーターに繋がりますので
そこで、 『INFO PASS!』とハッキリと伝えて下さい。

そうすると、そのまま待ち時間があり
オフィサーに直接電話が繋がります。
(この、電話が繋がった状態がINFOPASS中という事です。)

オフィサーが電話に出たら
Alien numberや、Receipt Numberを確認されますので
答えていきます。

そして、自分が確認したかった内容を伝えます。

私の場合ですと、私と夫のI-765と、I-131が承認されたのに
子供の分だけ承認されず、止まっているので確認して下さい。
と言った感じです。

*オフィサーに電話が繋がるまで2時間待ち!
という事もあるので。。
時間に余裕がある時に電話をする事をお勧めします。
(以前9AM頃に電話をした時は、待ち時間7分ぐらいで繋がりました!奇跡☆)

INFOPASS 使う前に出来ること。

Case Inquiryと言って、 USCISページで
記入をして行くだけで、確認が出来るサービスもあります!

Case Inquiryとは?

↓こちらをクリックして、確認してみて下さい!

Case Inquiry

  • 自分の順番が完全に飛ばされています。
  • 通知が、郵便で届きません。
  • カードが、郵便で届きません。
  • 書類が、郵便で届きません。

などを、選択する事ができます。

そこで、自分の状況の所をクリックします。
そうすると、 Form number や、Form Sub Typeを選択する画面へいきますので
順番に入力をしていき、もう一度間違えがないか確認をし
SUBMIT!を押して、終わりです。
そうすると、3週間後までに返信をします。
などの、大凡の返答期間が表示されます。

Case Inquiry実際にやってみた結果

SUBMITを押すと、3週間後までに返信をします。
などの、大凡の返答期間が表示されます。

私も、Case Inquiryを2回しましたが。
何も返事を貰えないまま、3週間が経ち。。
もう一度、Case Inquiryで伝えたけれど
結局、何の返答も得られず。

電話をした方が、確実な気もしたし
なんせ、子供の書類という事もあり。
日本に一時帰国したくても、子供だけ出国ができない。という状況を
何としてでも、回避したかったので!
INFOPASSに挑戦しました。
(2回目のCase Inquiryをした直後。)
実際に、かけてみてわかるけど。
マジで繋がらない時は、2時間待っても
繋がりませんでした。。( ̄▽ ̄;)
なので、私は日にちを改めてかけ直しました!

そして、この2回目の電話で繋がったオフィサーの方が
ちゃんと私の状況を理解し、対応をしてくれた為。
見事!3週間後に!
子供のI-765と、I-131のApproved Noticeが
無事、届き!
そこから1週間程度で、EADカードも届きました。

まとめ

USCISのホームページで
Check your case status を選べば
今の自分のケースの進み具合を確認した上で!
こちらをクリック!CASE STATUS ONLINE

  • Approved と、表示されているのに
    Approved notice が家に届かない。
  • 自分がApprovedされたのに
    家族の分が、同じ様にApprovedされない。
  • Check Case Processing Time で表示される日付が
    自分の順番を完全に通り越している。

などの、不具合があった場合は!

INFOPASS で、直接自分で電話をして
オフィサーに、書類の状況を確認してもらう申請をする!

同時に、Case Inquiry メールでも
申請をしておく。
私たちができることは、この2つだから。
どちらかで、解決される可能性があるので!
どちらもやっておきましょう!

だけども。
私のお勧めは!
間違いなく。INFOPASSです!!!
電話を切る前に、Emailアドレスを聞かれるので
直ぐに答えれるように!
是非!目の前にメモを準備して
電話をして下さいね!

それでは、本日もお読みいただき
ありがとうございました。

皆様のグリーンカード申請が
スムーズに進みますように☆

私も、がんばります!٩( ᐛ )و

Have a great one!