アメリカ生活

子連れロサンゼルスでオススメ♪隠れスポットSan Pedroの小さい水族館☆

Pocket

ママが一人でも連れて行ける!

入場料が高く、大きい施設にママがひとりで子供を連れて行くのは

荷物や、体力的になかなか大変だ!

そこで!現地にいる日本人でもなかなか知らない、行ったことがない!

隠れスポット的な小さな水族館をご紹介!!٩( ᐛ )و

 

 

スポンサーリンク

 

 

San Pedro 水族館

Cabrillo Marine Aquarium

住所:3720 Stephen M White Dr, San Pedro, CA 90731 

☆★ 営業時間 ★☆

  • 火曜日 〜 金曜日 – 12 noon – 5 pm
  • 土曜日,日曜日 – 10 am – 5 pm
  • 定休日:月曜日, Thanksgiving and Christmas
  • 入場料:大人$5 / 子供$1

そう!この水族館は、Donationで成り立っている!

なので、入り口にあるお口を大きく開けたお魚に
ドネーションをすると入場できます。

受付にいるおじぃちゃんや、おばぁちゃんもとても優しくて雰囲気が暖かい♡

土曜日や日曜日に行くと、ボランティアの学生の方などが

サメの骨などを展示していて、触らせてくれたり説明してくれたり。

San Pedroの地域のみんなで創っている水族館なのだ。

 

 

Tide pool touch tank / タッチングプール

ヒトデやイソギンチャクを触れる、tide pool touch pool がある!

1時間に1回?15分ほど水族館の奥のシャッターが開き

海の中の生物に触れることができる。

手を入れちゃダメだよ!という場所もあり、そこには小さいサメも泳いでいて、近くで見ることができる。

ウチのBoysも何度行っても、毎回楽しみにしていて冬でも関係なく

色んな種類の生物に触れている。

 

 

スポンサーリンク

 

 

見て触れて興味を持って、遊びながら学ぶ子供の魅了☆

お魚や、タツノオトシゴなど、普段はなかなか見れない生き物が近くでみれ

博物館的な要素もあり、人とクジラの大きさを表していたり

クジラの赤ちゃんが飲むミルクの量が牛乳パック何個分など

子供達にわかりやく表現されている。

向かえには、図書館やラボもあり

1時間〜2時間ほどで全て見れて本当に充実した時間を過ごせます。(*´꒳`*)

トイレもキレイで、環境はすごく良い♡

 

 

ビーチにある公園で思いっきり遊ぶ♪

そして、最後にビーチにある公園で思いっきり遊んで

泥んこになって、帰りたくなーーーーーーい!!!!!!

っと言いながら、足を拭いたり着替えたりして〆るのが

Sunny’s Style San Pedro Aquarium の楽しみ方です♪笑

 

★春休みや、夏休みは朝の10時間から OPEN しているので 
お弁当を持って1日中遊ぶのも最高です♪

☆ 2019年度 営業時間 / 10:00 am – 5:00 pm☆
January 1-4
April 16-19
June 11-14
June 18-21
August 27-30
September 3-6
September 10-13
November 26-29
December 24-27
December 31 – January 3, 2020 

週末は、赤い可愛いトローリーも走っているので

駐車場に車を止めて、トローリーで San Pedro 観光をするのも楽しいです♡

 

それでは、また!

本日も、子育て奮闘中のママのアイディア作りのヒントになれたら幸いです♡

最後まで、お読みいただきありがとうございました!

See ya!!! ٩( ᐛ )و

 

 

スポンサーリンク