アメリカ生活

LAUSD/ロサンゼルス学校区、幼稚園 TK? ETK?とは!

Pocket

春が来たらSummer & Fall 幼稚園の申し込みだ!

日本だと、卒業や入学で新しい環境がスタートするおめでたい時期ですが!

アメリカでは大体この頃から、現地 Preschool の Summer School Session

や9月からの幼稚園の申し込みが始まります。

人気の幼稚園は、申し込みの日に定員の人数がいっぱいになるので

しっかりリサーチをして!入りたい幼稚園へ入園してくださいね!٩( ᐛ )و

 

 

スポンサーリンク

 

 

ロサンゼルス ディストリクト 学校区

話は変わり。。ウチの学校区は、ロサンゼルス District です。

そうです。イメージ通り。。笑

治安は、良いとは言えないかもしれません。

ですが、Kindergarten や First Grade からは Magnet School と言って

Magnet = 磁石 (引き寄せるという意味合いがあり。)

学校によってArt や Science, Math などを重視して教えてくれる小学校という

のがあり、その Magnet School の学校区以外の子も抽選で入れます!

ウチの長男くんは、少し遠い Marine Science の小学校に

あの、よく映画に出てくる!黄色い School BUS に乗って通っています。

 

マグネットスクールは、専門分野の種類も豊富!

長男くんが通う Marine Science の学校では、海の生き物について学んだり

高学年になると、船に乗ってみんなで1日お泊まりにも行きます。

マグネットスクールは今後の進学の時にも、地元の治安悪目な average 低めな

学校よりも有利な経歴になるので!とてもオススメです♡

今、あまり良くない学校区にお住いの方も!

慌てて学校区が良い所に引っ越さなきゃ!:(;゙゚’ω゚’):

って思わなくても♡笑

選択肢はあるので、色々調べてから決断しても遅くはないかな?!っと

私は、思います(*´꒳`*)

Magnet School の抽選は、入学の1年前の9月から応募が始まるので

また、その時期が近くなったら抽選については改めて書こうと思います!

 

 

スポンサーリンク

 

 

TK?ETK? とはなんぞや!

そして、ウチの次男くんが去年末に4歳になり

今の幼稚園はとっても大好きなんですが!

素晴らしいお値段のPreschool へ、もう1年行かせなきゃいけないのかぁ。。

っと思っていた矢先!

 

LAUSD (Los Angeles Unified School District) には

  • TK (Transitional kindergarten)
    9月から12月2日生まれの子供達が対象。 
  • ETK (Expanded transitional kindergarten)
    12月3日から6月30日生まれの、その年に5歳になる子供達が対象。

 

キンダー前に通える Pre Kindergarten の様なクラスが

地元の治安悪目な average 低めな小学校にあり!

次男くんも無事この ETK に入れる事になりました。

とりあえず。。

2019年 – 2020年の School Year を終えるまでは

長男くんとは、違う小学校に行き2020年 – 2021年の School Year から

同じマグネットスクールに行く流れになります。

 

そして、この TK, ETK プログラムも LAUSD 全部の学校にあるわけではないので、オンラインで確認してみてください。

こうなると!思っていたより1年早く公立の小学校へ行ける事になるので

授業料も勿論 FREE 、時間も (8:05AM – 2:25PM) 約6時間?!

小学生と同じ時間までになります。WOW!!! (*⁰▿⁰*)
(お昼寝ナシ。。頑張れ!次男くん!!!)

 

 

9月よりETKへ、頑張れ次男くん!

という事で、今日は!

ロサンゼルスの幼稚園や、小学校事情などについて書いてみました!(´∀`)

この情報で、ロサンゼルス子育て中のママが少しでも安心していただけたら幸いです♡

読んでくださりありがとうございました。

 

それでは、また明日╰(*´︶`*)╯♡

 

 

スポンサーリンク

 

 

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください