今の時代!ワンオペ育児、専業主婦ってたくさんいるんじゃないかなぁ。。っと思う。
私のお友達にも午前中はパート、お家に帰ってワンオペ育児というスーパーママもいる!
でも、ずーっとずーっと頑張らなきゃ、頑張らなきゃ、夫もお仕事を頑張っているんだ。
私も、頑張らなきゃ!って。何のご褒美もなく、毎日気を張って!
節約、節約していたら、どんどん自分の心を削って行ってしまい。。
私って、何の為に頑張っているんだ。。?って
何か小さな出来事をキッカケにガタガタガターーーーっと心が壊れて涙が溢れてきてしまう。。(´༎ຶོρ༎ຶོ`)
専業主婦の私達にも、たまには発散が必要だ。
そう言われても、お金がない。。そんな時はコーヒーを一杯、ゆっくりお店で飲む。
それだけでも。私、贅沢したなぁ♡っと心が満たされ温まる。
Contents
自分へのご褒美、専業主婦にはとても大切♡

就職やアルバイトなど、出産前にでも働いた事がある人ならわかると思うけど。。
働いていた頃よりも、専業主婦ってメチャクチャ体力がいるし!
専業主婦 = 無償の愛情 という毎日を生きる。
勿論!旦那さんや、子供達が『ママのご飯おいしい♡』とか『お布団が気持ちいい♡』(お洗濯をしてシーツが綺麗♡) っと言ってくれると、幾らにも変えられない程の幸せな気持ちになる♡
だけど、どれだけ頑張ってもお給料を頂ける訳でも、ボーナスに反映する訳でもない。
それに増して、物価の高いロサンゼルスやNYで生活をしていると
共働きが一般のアメリカで、専業主婦の私。。
金銭面的に余裕がある訳ない。。
日本で生活をしていたら、保険代、生活費に家賃を払っても
貯金ができるほどの稼ぎがあっても。。アメリカではそうは行かないのが現実。
だけど、それが嫌なら日本に帰ればいい!と私は思う。
もう、マジで自分には限界だ!このままじゃ、心が病んでしまうという危機を感じるなら、自分で決断をし、日本に帰ればいい♡
私たちには帰る場所があるんだから。
だけど、帰る場所があるからこそ、思いっきり挑戦できる!と私は思っている。
今、すっごく苦しくて、自分が底の底の底に居ると感じても。
自分で選び!この場所で生き抜いてやる!と心の底から思うなら。
やっぱり、耐えて頑張るしか道はない。
でもだからこそ、たまにはフッと一息つこう♡
そして、また皆んなの為に自分の為に、前を向いて進もう。
専業主婦の我慢、我慢は危険!
欲しいものがあっても、お金が無いからと言って。
毎日、毎日、自分の心に蓋をしてしまうことは、とても危険と私は感じている。
それをし始めると。。
自分は欲しいと思っても、手に入らない。
私には無理だ。
私にはできない。
って自分で自分に毎日、毎日言い聞かせていることになってしまう。
そうして、それが癖になると。
いざ、何かをやるぞぉーーーッッ!頑張ろうッッ!と思った時に、私は何もできない人。っというレッテルを思いっきり自分の胸に貼っていて、自分が求める物事がわからず。
挑戦する前から諦めてしまう人になってしまう。
そして、そんな自分にしたのは、他の誰でもなく。自分自身。
だから、出来ればそうなる前に!もう少し自分に優しく♡
そして素直に、自分が求めるものをちゃんと知っておくとが大切かな!っと思う。
本当に欲しいものって何?
例え、今すぐに買うことができない物であっても、自分の欲しいものや、好みのタイプや
デザインなど、センスを磨き続けるべき♡
じゃないと。。自分の好き♡を忘れちゃうから。。
何も買わなくても良いから、好きなブランドの商品を見に行ったり♪
好きなデザインの服を試着してみたり♪
自分の好き♡をしっかり忘れないように☆
そして、もっともっとイケてる笑顔が素敵なママになる為に♡
手に入れることに執着せずとも、感覚は磨き続けよう!
そうすると、今だ!っていう瞬間に、ずっと欲しかったものがサクッと手に入ったりする♡
もし、もう私には何もできない。そう思っている場合でも。。
そこから、スタートで良い!
実際に、私がそうだったから。
気が付いた時がみんなスタート地点なんだ。
自分の気持ちに気付き、少しずつ自分を甘やかすことも大切にしよう♡
近くの Cafe や スタバでいい♡ お友達と行っても、ひとりで行ってもいい♡
少し、ボーーーッと何も考えずに、ゆっくりとコーヒーでも飲んで
欲しいものを思い浮かべても良いし♡ 行きたい場所を思い描いても良い♡
そうやって、いつもと同じ時間を、少し違う環境で過ごしてみると。
心が満たされ、癒される時間になる。(*´꒳`*)
そして、またそれを現実にする為に、何か始めようッッ!と思うかもしれないし♡
夫をしっかり支えて行こう♡と思う気持ちが溢れるかもしれない。╰(*´︶`*)╯
影の大黒柱として毎日、家族の為に頑張るママに♡ご褒美をしっかり与えてあげよう♡
スポンサーリンク
私がLAのママ達から、学んだお洒落の方法♡

日本に住んでいた頃は、アメリカってカラフルで可愛いくて♡みんなお洒落〜☆╰(*´︶`*)╯っていうイメージのみで、憧れ放題だったけど。。笑
実際来てみると。。
住んでみると。。
どんどん。。だんだん。。カリフォルニアスタイルになり。
日本人って。。すごくお洒落。。繊細。。と思うようになる。
気がつけば。。子供の卒業式も見渡す限りDaddyは、ビーサン短パンだらけな環境で♪
なんともラフな生活スタイルに馴染んでゆく♡
まッッ!私は、そんなカリフォルニアが好きなんだけどね♡
そして、公園に毎日通う中、やっぱりスニーカーが動きやすくて良い!
そこで、どこに気をかけて!お金を賭けると♡お洒落に見えるか♪を
LAのママ達を見ていて、私が研究した結果!!!
スニーカーとバッグ!だと思った!!!(((o(*゚▽゚*)o)))♡
もうこれは、完全に私の感覚を通してだから、違う!という人も居るだろうけれど。。笑
Tシャツって、どんなにお高いブランドの商品でも、洗濯してたらヨレヨレにもなるし
色もハゲたり、くすんだりしてくる。
そう、考えるとTシャツにお金を賭けるべきでは無い!と私は思う。
以外に、Target とかの方が生地もしっかりしていて長持ちすることもあるし♡
新しいの欲しいと思ったら、$8ほどで新品購入可能!!!
なんともお手軽♡( ̄∀ ̄)笑
だけれど、そのTシャツにデニムでも!靴とバッグが素敵だと♡
それだけで、なんだかキュッとしまって♡イケてる様に見える!笑(((o(*゚▽゚*)o)))♡
だから!節約、節約な日々でも、お誕生日やクリスマスに旦那さんが何か買ってくれる♡って言った時には、すかさずココから揃えていくことをオススメする♡٩( ᐛ )و
そして、靴やバッグが素敵だと♡自然と背筋も伸びて、自信を持って歩ける様になる♪
今、外を歩く時に猫背になっていたら。。
靴かバッグを1つでも新しくしてみると良いかもしれない!╰(*´︶`*)╯♡
自分自身で毎日テンションをあげるのは、なかなか難しい。。
そういう場合は、持っているアイテムをいつものルーティーンからわざとズラして!
いつもは選ばない、日本から持って来た素敵なワンピースを着てみたりと!
ちょこっとした刺激とワクワクを外から!自分に与えよう♡
楽しみを自分で作る♪
そう言えば!この間、長男くんに『なんでママ、お化粧してるの?』っと言われ。
『気合い入れる為〜』
『あ!後、お化粧してたらみんな優しいから♡』
っと言ったら笑っていた。
だけど、これもやってみたら面白いけど!
本当に、メイクをして出かけた時と、ノーメイクで出かけた時の、男性のね!
特に男性の対応があからさまに違う!爆ヽ(;▽;)!
しかも、ちょっと面倒な時とかメチャクチャわかりやすいから!
やってみると体感できるから凄くオススメ!笑
欲しい商品が見つけられなくて、男性の店員さんに聞いた時とか。。
カートがぶつかりそうになった時とか。。
ドアが閉まるーーーって時とか。。
もう、マジで対応や雰囲気が全然違うから。ウケる!
だから、日々、現実や現状がどうであれ!
人間、小綺麗にしてる人の方が好きだし。
ムスッとした人より、笑顔の人に魅力的を感じる。
髪がボサボサの人より、美しくしている人へ良いイメージを持つ。
こんなの、冷静に考えれば分かることだけど!
そういう普通なことに気を使えるようになると♡
また毎朝のメイクや服を選ぶ時間が億劫ではなく、楽しくなる♪(*´꒳`*)
少しの積み重ねが、自信につながる!
子供が小さいうちは、家から一歩も出ずに過ごす日もあるだろう。
子供が大きくなれば、時間に追われ!学校への送り迎えの間に
家事を済ませとバタバタと1日のタスクをこなす日々になる。
だけど、その隙間時間に自分と向き合い、メイクや服を選びながら自分がワクワクするのは何なのかを見つめ直し。
美味しい物を食べながら、座って一息ついたり♡
お買い物のついでに、自分の趣味の商品を手にとってキュン♡とワクワク♡を毎日の生活の中に取り入れていると!
子供たちが学校に行きだして、少しでも自分の時間ができ始めると!水を得た魚のように!
色んなことに挑戦出来る、強い心と、自分を信じる力がついている!!!ヽ(´▽`)/
だから、自分の心に蓋をせずに、素直に自分の好きなものをいつも知っている自分でいよう!
スポンサーリンク
今の自分が明日の自分をつくり、未来の自分を創る♡

今の自分に満足できない、今の生活に満足できない。そんな現状の人もたくさんいると思う。
だけど、何が大事って!将来の夢を持つことも大切だけれど、その将来なりたい自分になる為には
何をしていることが必要で、何が必要じゃないかを、しっかり見極めて!選択をし生きることがとても大切!
だから、日々自分の心には敏感に、そして周りの人間関係にも敏感になり。
しっかり自分の未来に向かって歩いて行かなきゃいけない。
人に流され、周りに流され、では。。自分の人生を生きているとは言えない。
自分の思い描く未来を実現するには!
そこに向かって、今日、今という時間を目指す場所に向かって、しっかり生きよう!
自分の人生の舵はしっかり自分で握り進もう。
それでは、本日もお読みいただき、ありがとうございました!
See ya!!!╰(*´︶`*)╯♡